インデックス
特別講演1
時間:14:20~15:20
会場:第1会場(アネックス1)
タイトル「シナプスに架ける橋ーシナプスから脳と心の病に挑む」
座長:宮川 剛(藤田医科大学)
演者:柚崎 通介(慶應義塾大学)
特別講演2
時間:14:20~15:20
会場:第1会場(アネックス1)
タイトル「Clinician Guidelines for the Treatment of Psychiatric Disorders with Nutraceuticals and Phytoceuticals: WFSBP and CANMAT Taskforce」
座長:功刀 浩(帝京大学)
演者:Jerome Sarris(Western Sydney University)
特別講演3
時間:9:00~9:50
会場:第1会場(アネックス1)
タイトル「The Treatment of Schizophrenia 2021: Progress, Problems and Promise」
座長:尾崎 紀夫(名古屋大学)
演者:John M. Kane(Hofstra)
特別講演4
時間:13:10~14:10
会場:第1会場(アネックス1)
タイトル「シナプスの可視化とその脳疾患研究への応用」
座長:大隅 典子(東北大学)
演者:岡部 繁男(東京大学)
※新型コロナウイルス感染症の影響により、変更の可能性がございます。
会長講演1
時間:11:00~12:00
会場:第1会場(アネックス1)
タイトル「研究生活を振り返る~精神疾患の脳脊髄液研究と精神栄養学的研究を中心に~」
座長:小清水 久嗣(藤田医科大学)
演者:功刀 浩(帝京大学)
会長講演2
時間:11:10~12:00
会場:第1会場(アネックス1)
タイトル「脳内中間表現型:遺伝子と行動をつなぐためのキーコンセプト」
座長:栃木 衛(帝京大学)
演者:宮川 剛(藤田医科大学)
教育講演1
時間:16:40~17:40
会場:第2会場(RoomD)
タイトル「ブレイン・デコーディング:脳から心を読む技術」
座長:宮川 剛(藤田医科大学)
演者:神谷 之康(京都大学)
教育講演2
時間:17:40~18:40
会場:第2会場(RoomD)
タイトル「Witnessing Trauma: how the brain learns about threats through social observation」
座長:池田 和隆(東京都医学総合研究所)
演者:Andrew Holmes(NIH)
教育講演3
時間:9:00 ~ 10:00
会場:第2 会場(Room D)
タイトル「運動による認知機能促進効果の橋渡し研究:動物とヒトの運動モデルを用いて」
座長:功刀 浩(帝京大学)
演者:征矢 英昭(筑波大学)
教育講演4
時間:10:00 ~ 11:00
会場:第2 会場(Room D)
タイトル「神経栄養因子BDNF ーその作用機序と関連疾患ー」
座長:小清水 久嗣(藤田医科大学)
演者:小島 正巳(産業技術総合研究所)
教育講演5
時間:16:40 ~ 17:40
会場:第2 会場(Room D)
タイトル「Stress, psychopathologic domains and therapeutic intervention: from prevention to restoration」
座長:北市 清幸(岐阜薬科大学)
演者:Marco A. Riva(University of Milan)
教育講演6
時間:17:40~18:40
会場:第2 会場(Room D)
タイトル「Active kinome profiling of disorders of cognition」
座長:宮川 剛(藤田医科大学)
演者:Robert McCullumsmith(University of Toledo)
教育講演7
時間:10:00 ~ 11:00
会場:第2 会場(Room D)
タイトル「ストレスの生物学的基盤:炎症による神経回路リモデリング」
座長:吉岡 充弘(北海道大学)
演者:古屋敷 智之(神戸大)
教育講演8
時間:11:00 ~ 12:00
会場:第2 会場(Room D)
タイトル「どのように君の研究を展開するか?」
座長:永井 拓(藤田医科大学精神)
演者:鍋島 俊隆(藤田医科大学)
※新型コロナウイルス感染症の影響により、変更の可能性がございます。
日時:7 月14 日(水)13:10 ~ 14:10
会場:評議員会・総会会場
論文名:A prefrontal-paraventricular thalamus circuit requires juvenile social experience to regulate
adult sociability in mice
表彰者:山室 和彦(奈良県立医科大学)
プログレスレポート(最優秀奨励賞選考)
第7 回最優秀奨励賞受賞講演
第10 回奨励賞受賞者発表
1.NPPR の紹介:
藤田医科大学総合医科学研究所、NPPR 編集委員、小清水久嗣
2.ショートトーク(NPPR ジャーナル賞の受賞者の講演):
Amira Mohammed Ali(National Center of Neurology and Psychiatry, National Institute of Neuroscience)
芳賀 高浩(Kanto Rosai Hospital)
横島 弥栄子(The University of TokyoHospital
梶谷 直史(鳥取大学)
市橋 香代(東京大学)
3.講 演:
「オープンデータの作り方」
国里 愛彦(専修大学人間科学部)
4.パネルディスカッション「オープンサイエンス時代の学会誌のあり方を考える」
パネリスト: 宮川剛(藤田医科大学)
下田 和孝(獨協医科大学)
松本 光之(アステラス製薬)
照沼 美穂(新潟大学)
竹本 さやか(名古屋大学)
中島 振一郎(慶應大学)
NPPR ジャーナル賞の受賞者
司会: 小清水 久嗣(藤田医科大学)
テーマ:精神疾患と神経疾患を横断する病因・病態研究の最前線
ランチョンセミナー1
時間:12:10 ~ 13:00
会場:第1 会場(アネックス1)
タイトル「統合失調症治療における貼付剤の位置づけ」
座長:中込 和幸(国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター)
演者:福島 端(あさひの丘病院)
丸屋 めぐみ(あさひの丘病院)
共催:大日本住友製薬株式会社
ランチョンセミナー2
時間:12:10 ~ 13:00
会場:第2 会場(Room D)
タイトル「ゲノム医科学の進展と精神疾患の病態解明への道筋」
座長:加藤 忠史(順天堂大学)
演者:岩田 仲生(藤田医科大学)
共催:武田薬品工業株式会社 ジャパンメディカルオフィス / ルンドベック・ジャパン株式会社メディカルアフェアーズ部
ランチョンセミナー3
時間:12:10 ~ 13:00
会場:第3 会場(Room C-1)
タイトル「不眠症の診断と治療 Up to date」
座長:石郷岡 純(CNS 薬理研究所)
演者:井上 雄一 (東京医科大学)
共催:アステラス製薬株式会社
ランチョンセミナー4
時間:12:10 ~ 13:00
会場:第5 会場(Room H)
タイトル「多職種で行う維持期を見据えた統合失調症治療とは」
座長:鈴木 健文(山梨大学医学部)
演者:坪井 貴嗣(杏林大学医学部)
共催:Meiji Seika ファルマ株式会社
ランチョンセミナー5
時間:12:10 ~ 13:00
会場:第6 会場(Room G)
タイトル「統合失調症の病態生理と社会復帰を見据えた治療戦略」
座長:鈴木 道雄(富山大学)
演者:平野 羊嗣(九州大学)
共催:大塚製薬株式会社メディカル・アフェアーズ部
ランチョンセミナー6
時間:12:10 ~ 13:00
会場:第1 会場(アネックス1)
タイトル「精神科治療の新たな潮流~ラツーダで精神科治療はどこまで変わるか~」
座長:村井 俊哉(京都大学)
演者:岩田 仲生(藤田医科大学)
共催:大日本住友製薬株式会社
ランチョンセミナー7
時間:12:10 ~ 13:00
会場:第2 会場(Room D)
タイトル「プロバイオティクスの秘めたる可能性~睡眠の質的改善作用~」
座長:功刀 浩(帝京大学)
演者:西田 憲生(徳島大学)
共催:株式会社ヤクルト本社中央研究所
ランチョンセミナー8
時間:12:10 ~ 13:00
会場:第6 会場(Room G)
タイトル「不眠症の診断と治療薬の使い分け ~レンボレキサントの有用性を含めて~」
座長:髙橋 英彦(東京医科歯科大学)
演者:鈴木 正泰(日本大学)
共催:エーザイ株式会社
ランチョンセミナー9
時間:12:10 ~ 13:00
会場:第6 会場(Room G)
タイトル「ノルアドレナリン系治療薬の薬力学的考察:ADHD の病態生理仮説を中心に」
座長:曽良 一郎(神戸大学)
演者:岡田 元宏(三重大学)
共催:塩野義製薬株式会社/武田薬品工業株式会社
ランチョンセミナー10
時間:12:10 ~ 13:00
会場:第1 会場(アネックス1)
タイトル「新規抗うつ薬ボルチオキセチンの臨床特性と位置づけを考える」
座長:川嵜 弘詔(福岡大学)
演者:宮田 久嗣(東京慈恵会医科大学)
共催:武田薬品工業株式会社/ルンドベック・ジャパン株式会社
ランチョンセミナー11
精神医学で病気の軌跡を変える早期介入とは:認知神経科学と遺伝学の知見に基づく診断横断的アプローチ
Early intervention to change a trajectory of illness in psychiatry: Transdiagnostic approach based on cognitive neuroscience and genetic insights
時間:12:10 ~ 13:30
会場:第2 会場(Room D)
座長:村井 俊哉(京都大学)
タイトル「リカバリーを促進する早期介入:統合失調症を例に/
Early Intervention to Promote Recovery: The Example of Schizophrenia」
演者:John M. Kane(Hofstra)
タイトル「抗精神病薬の抗ストレス特性:機能の回復とレジリエンスの促進
Antistress properties of antipsychotic drugs: Restoring function and promoting resilience」
演者:Marco A. Riva(University of Milan)
共催:大日本住友製薬株式会社メディカル・アフェアーズ部
ランチョンセミナー12
時間:12:10 ~ 13:00
会場:第3 会場(Room C-1)
タイトル「脳科学から考える就労者のうつ病治療」
座長:大森 哲郎(社会医療法人あいざと会藍里病院)
演者:吉村 玲児(産業医科大学)
共催:日本イーライリリー株式会社/塩野義製薬株式会社
ランチョンセミナー13
時間:12:10 ~ 13:00
会場:第4 会場(Room C-2)
タイトル「うつ病治療のエビデンスを作る~メタアナリシスとメガトライアル~」
座長:三村 將(慶應義塾大学)
演者:古川 壽亮(京都大学)
共催:持田製薬株式会社/吉富薬品株式会社
ランチョンセミナー14
時間:12:10 ~ 13:00
会場:第6 会場(Room G)
タイトル「脳画像から統合失調症の早期死亡を考える」
座長:渡邊衡 一郎(杏林大学)
演者:髙橋 英彦(東京医科歯科大学)
共催:ヤンセンファーマ株式会社
Copyright © bpnp2021 All Rights Reserved.