第59回日本生物物理学会年会

発表者へのご案内

1.一般口頭演題発表者

一般口頭発表の概要

一般口頭発表の発表者には、Zoomなどを用いて録画した発表動画をあらかじめ提出いただきます。年会当日の口頭発表時間に、Zoomを使って発表動画を順番に視聴したのちに、リアルタイムで質疑を行う時間を持ちます。発表と質疑は英語を用いて実施します。発表時間は8分、質疑は3分、発表者の交代に1分の時間を予定しています
年会期間中は、上記の口頭発表時間以外も、年会参加登録者に対してConfit上の動画を視聴可能にします。発表に対する質問やコメントがConfitのチャットを通してなされる可能性があります。Confit上における動画の視聴とチャットを用いた議論は、12月10日(金)まで可能とします。
一般口頭発表の申込者の中で、シンポジウムにおける「学⽣・博⼠研究員発表枠」での発表者(シンポジウムピック)に選ばれた方も、一般口頭発表時間における発表をお願いします。

発表動画の準備

Zoomなどを用いて8分間の発表動画をご用意ください。時間が8分を超える場合は、座長が動画の再生を中断する可能性があります。動画の最初の数秒間には、必ず演題、発表者名を表示するようにして下さい。
動画のファイル名を演題番号とし、MP4、MOV、WMV、AVIのいずれかの動画ファイル形式で保存してください(例:1-05-1330.MP4)。上記以外のファイル形式の動画ファイルや、音声ファイル(MP3、WAV等)は利用できません。ファイルサイズは500MBを目安とし、1GBを超えないようご用意ください。画像の推奨サイズは16:9です。動画は動画共有サイトVimeo(https://vimeo.com/)に保存されますが、それを意識することなくConfit上で視聴可能です。

発表動画の提出

動画の提出は、年会ウエブサイトの特設ページから行います。動画のアップロードは11月1日(月)から11月12日(金)までの間に行ってください。動画ファイルは、ダウンロード防止された状態で11月17日以降にConfitに公開されます。

発表動画の取り扱い

提出いただいた発表動画は、学会終了の一定期間後に完全に削除します。

2.シンポジウム発表者

シンポジウムは、基本的にZoomのミーティング機能を用いたリアルタイム発表として実施します。発表時間などの詳細はシンポジウムオーガナイザーにお問い合わせください。
オーガナイザーと個々の発表者の許可がある場合には、年会実行委員会がシンポジウムの発表を録画し、12月10日(金)までの間、学会参加者による視聴を可能にする予定です。オーガナイザーを通して発表の録画を認めるかどうかの調査を行います。並行開催されるシンポジウムも多いため、多くの年会参加者に御発表を視聴いただけるよう、録画へのご協力をお願いいたします。
録画した動画はダウンロード防止設定し、年会参加登録者のみがConfit上で視聴が可能な状態にします。発表動画は、学会終了の一定期間後に完全に削除します。