第61回日本生物物理学会年会 採択シンポジウム一覧
- 01
- From molecules to systems, and eventually to life: high resolution Origins of Life research
分子の集合からシステムへ、そして生命へ:高解像な生命の起源研究〔11/15 PM〕
オーガナイザー:Tony Z. Jia(東工大)、車 兪澈(海洋機構)
- 02
- The paradigm shift of biological science played by AI–experiment concerti
AIと実験のコンチェルトで奏でる生命科学のパラダイムシフト〔11/14 AM〕
オーガナイザー:井上 圭一(東大)、田端 和仁(東大)
- 03
- Higher-order structural fluctuations in the genome and their functions
高次ゲノム構造揺らぎとその機能〔11/15 PM〕
オーガナイザー:落合 博(九大)、新海 創也(理研)
- 04
- Cytoskeletal dynamics at the boundaries
界面における細胞骨格のダイナミクス〔11/14 AM〕
オーガナイザー:島本 勇太(遺伝研)、宮﨑 牧人(京大)
- 05
- The forefront of biophysical research of liquid-liquid phase separation
液液相分離の生物物理学的研究の最前線〔11/15 PM〕
オーガナイザー:亀田 倫史(産総研)、鎌形 清人(東北大)
- 06
- Welcome to the borderless rhodopsin world
ようこそ、ボーダーレスなロドプシンの世界へ〔11/14 AM〕
オーガナイザー:山下 高廣(京大)、角田 聡(名工大)
- 07
- Integrating biomolecular measurements and IT in high-speed AFM
高速AFMの生体分子計測と情報の融合〔11/14 AM〕
オーガナイザー:高田 彰二(京大)、古寺 哲幸(金沢大)
- 08
- The symposium of bottom-up creation of cell-free molecular systems: basic research toward social implementation
超越分子シンポジウム:基礎研究を超越し社会実装へつなげる〔11/15 PM〕
オーガナイザー:川野 竜司(農工大)、川村 出(横浜国大)
- 09
- Liquid-liquid phase separation and amyloid formation driven by dynamic solution environments
動的溶液環境が駆動する生体内液液相分離とアミロイド線維化〔11/15 AM〕
オーガナイザー:菅瀬 謙治(京大)、吉田 紀生(名大)
- 10
- Frontiers of Microbial Movement Research
微生物運動研究の最前線〔11/15 AM〕
オーガナイザー:南野 徹(阪大)、宮田 真人(大阪公立大)
- 11
- Exploring the boundary between life and matter
生命と物質の境界探査〔11/15 AM〕
オーガナイザー:村田 和義(生命創成探究セ)、荒川 和晴(慶大)
- 12
- Functional elucidation of liquid-liquid phase separation (LLPS) based on structural biology approach
構造生物学的アプローチに基づく液液相分離(LLPS)の機能解明〔11/16 AM〕
オーガナイザー:西田 紀貴(千葉大)、池谷 鉄兵(都立大)
- 13
- Holistic concepts in GPCR dynamics
GPCRダイナミクスの全体像〔11/15 PM〕
オーガナイザー:片山 耕大(名工大)、寿野 良二(関西医大)
- 14
- Venture out of basic bioscience!
基礎生物科学からベンチャーを起こそう!〔11/15 AM〕
オーガナイザー:永井 健治(阪大)、渡邉 朋信(広大)
- 15
- Measurement and manipulation of mechanical forces working in self-transformation of living
生体秩序を生み出す力の計測と操作〔11/14 AM〕
オーガナイザー:吉村 成弘(京大)、谷本 博一(横浜市大)
- 16
- Protein Fibers Generate Voluntary and Spontaneous Hierarchies and Adaptations: Health Emergence Science from Biophysics
タンパク質ファイバーが生み出す自主・自発の階層と適応︓生物物理学からの健康創発科学〔11/15 AM〕
オーガナイザー:跡見 順子(農工大)、岩城 光宏(未来ICT 研)
- 17
- Interdisciplinary approaches for trans-scale analysis of organism-environment interactions
生体ー環境相互作用をトランススケール解析する学際的アプローチ〔11/14 AM〕
オーガナイザー:鈴木 団(阪大)、大山 廣太郎(量子研)、山澤 徳志子(慈恵医大)
- 18
- Invitation to Ion Channel Research
多彩なアプローチによるイオンチャネル研究〔11/15 AM〕
オーガナイザー:川鍋 陽(香川大)、細島 頌子(名工大)
- 19
- Biophysicochemical methods and techniques drive the observation and manipulation of the biological phenomena
生物物理化学が拓く生命現象の観察と操作〔11/15 AM〕
オーガナイザー:須藤 雄気(岡山大)、柴田 幹大(金沢大)
- 20
- New insight into membrane transport proteins by simulation studies
シミュレーションで迫る膜輸送体の新知見〔11/15 AM〕
オーガナイザー:炭竈 享司(JSTさきがけ)、岡崎 圭一(分子研)
- 21
- Biomolecular functions based on heterogeneous hydration dynamics
水和による水運動の不均一性から考える生物分子機能〔11/16 AM〕
オーガナイザー:今清水 正彦(産総研)、菱田 真史(筑波大)
- 22
- Information physics of spontaneity and response
自発と応答の情報物理学〔11/16 AM〕
オーガナイザー:青木 一洋(生命創成探究セ)、松岡 里実(阪大)
- 23
- Biophysical membrane responses: structure and motion in biological activity
生体膜の生物物理呼応〜生命活動における形と動き〜〔11/16 AM〕
オーガナイザー:中瀬 生彦(大阪公立大)、川口 祥正(京大)
- 24
- Dynamics of multi-layered supramolecular assemblies : from molecular complexes to organelles
多階層からなる高次構造体ダイナミクス: 分子からオルガネラまでの動態を探る〔11/14 AM〕
オーガナイザー:中村 秀樹(京大)、松尾 芳隆(東大)
- 25
- The survival strategies of unicellular organisms on a microscale
微小環境で行動する単細胞生物の生存戦略〔11/15 PM〕
オーガナイザー:鹿毛 あずさ(学習院大)、野村 真未(山形大)、柴 小菊(筑波大)
- 26
- The fundamental and applications of single-molecule nanopore sensing for biophysical studies
生物物理学のための一分子ナノポア計測の基礎と応用〔11/14 AM〕
オーガナイザー:山崎 洋人(長岡技科大)、庄司 観(長岡技科大)、彭 祖癸(農工大)
- 27
- Complex mechanics of the cellular system
細胞システムの複雑なメカニクス〔11/15 PM〕
オーガナイザー:出口 真次(阪大)、平田 宏聡(金沢工大)
- 28
- Material-driven biomimetic systems for a new paradigm of synthetic biology
シン・合成生物学:既存生命のみに依拠しないシステム創成に向けた化学者からの提案〔11/15 PM〕
オーガナイザー:岸村 顕広(九大)、金原 数(東工大)
- 29
- Extracellular Fine Particle Research facilitated by State-of-the-Art Microscopy Techniques
分子イメージングが切り拓く細胞外微粒子研究〔11/15 PM〕
オーガナイザー:鈴木 健一(岐阜大)、末次 志郎(奈良先端大)
- 30
- Future Direction of Circadian Clock Research from the Viewpoint of Diverse Rhythmic Phenomena
多様なリズム現象から探る概日時計研究の行方〔11/15 PM〕
オーガナイザー:秋山 修志(分子研)、寺内 一姫(立命大)
- 31
- Pressure stimuli regulate the biological functions
生命機能の制御を可能にする圧力バイオロジーの開拓〔11/15 AM〕
オーガナイザー:森松 賢順(岡山大)、西山 雅祥(近畿大)
- 32
- Uncovering the mechanisms of cell response by TOR complexes
トア複合体による細胞応答の仕組みを理解する〔11/15 AM〕
オーガナイザー:小杉 貴洋(分子研)、中津海 洋一(名市大)
- 33
- Taiwan-Japan Bilateral Symposium
台湾-日本二国間シンポジウム〔11/14 AM〕
オーガナイザー:Shang-Te Danny Hsu(Academia Sinica)、中根 大介(電通大)
- 34
- Plant Cell Logic and Chemical AI
植物細胞のロジックとケミカルAI〔11/14 AM〕
オーガナイザー:井上 大介(九大)、水内 良(早大)、松林 英明(東北大)
- 35
- Mechanisms for the formation and functions of cellular meso-scale structures: unravelling by advanced imaging methods
細胞のメゾ構造体の形成と機能の機構:先端イメジング法による解明〔11/16 AM〕
オーガナイザー:下林 俊典(京大)、楠見 明弘(沖縄科技大)
- 36
- Unraveling the non-equilibrated dynamics of photoreceptive proteins by structural, theoretical, and spectroscopic investigations
構造・計算・分光研究から解明する光受容性タンパク質の非平衡状態ダイナミクス〔11/15 PM〕
オーガナイザー:山元 淳平(阪大)、片山 哲郎(徳島大)
- 37
- Our Potential as Earthly Organisms: From Extremophile Microbes to Artificial Cells
我ら地球生物の可能性〜極限微生物から人工細胞まで〜〔11/16 AM〕
オーガナイザー:市橋 伯一(東大)、鈴木 志野(宇宙開発機構)
- 38
- Quantitative analysis of cellular mechanics to dissect dynamics of biological systems
定量的な細胞力学解析による動的な生命システムの理解〔11/15 AM〕
オーガナイザー:新宅 博文(理研)、牧 功一郎(京大)
- 39
- The third Japan-U.S. symposium on motor proteins and associated single-molecule biophysics〔11/15 AM〕
オーガナイザー:島 知弘(東大)、林 久美子(東大)
- 40
- Understanding genome modality of the dynamics of chromatin and SMC proteins
クロマチンとSMCタンパク質の動態から理解するゲノムモダリティ〔11/14 AM〕
オーガナイザー:前島 一博(遺伝研)、山本 哲也(北大)
- 41
- Biophysical approaches against the drug target proteins involving intrinsically disordered regions
天然変性タンパク質を含む創薬標的に対する生物物理学的アプローチ〔11/16 AM〕
オーガナイザー:廣明 秀一(名大)、白井 剛(長浜バイオ大)
- 42
- Challenging structural determination of unique biomolecules using cryo-electron microscopy
クライオ電顕を用いたユニークな生体分子構造決定の試み〔11/15 PM〕
オーガナイザー:山本 直樹(自治医大)、Raymond N. Burton-Smith(生理研)
- 43
- Chronoproteinology
時間タンパク質学〔11/15 AM〕
オーガナイザー:吉種 光(都医学研)、大出 晃士(東大)
- 44
- The forefront of high-resolution cell and bioparticle analysis technology
高解像度な細胞・微粒子解析テクノロジーの最前線〔11/15 PM〕
オーガナイザー:太田 禎生(東大)、渡邊 力也(理研)
- 45
- Understanding the Principles of the Adaptation of Photosynthesis to Diverse Environments
光合成の多様な環境への適応原理〔11/16 AM〕
オーガナイザー:広瀬 侑(豊橋技科大)、栗栖 源嗣(阪大)