日本生理学会 第100回記念大会

演題募集

Abstracts

下記のとおり演題登録を受け付けます。

  • シンポジウム(公募はありません)
  • 一般演題(ポスター)※Late-breaking Abstracsも含む
  • 高校生・学部生セッション(ポスターおよび一部オーラル)

目次

1.演題募集期間

2022年8月22日(月)~ 10月20日(木) 10月31日(月)17:00

通常募集:2022年8月22日(月)~ 10月20日(木)10月31日(月)17:00 締切
※学部生セッションのみ演題募集期間を11月15日(火)17:00まで延長します 締切

Late-breaking Abstracts(LBA)募集:2022年12月12日(月)~2023年1月10日(火)正午
※LBAは、プログラム集に掲載されません。Web要旨閲覧システムのみに掲載されます。予めご了承ください。

LBAの募集を締め切りました。たくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。
※LBAは、プログラム集に掲載されません。Web要旨閲覧システムのみに掲載されます。予めご了承ください。

2.発表資格

1)シンポジウムおよび一般演題

筆頭著者として発表する場合、日本生理学会の令和4年度の会員であることが必要です。
非会員で一般演題を筆頭著者として応募される方は、日本生理学会への入会をお願いいたします。
ただし、海外機関からの参加者およびシンポジウムの非会員演者についてはこの限りではありません。

なお、非会員で一般演題の発表を希望の場合、臨時会員という今年度の発表のみ限定的に会員となる制度もございますので、ぜひご利用ください。

シンポジウムの指定発表者は、一般演題の筆頭著者になる事はできません。一般演題で筆頭著者として発表できるのは一人一演題です。

【入会の問い合わせ先】

一般社団法人日本生理学会事務局
〒160-0016 東京都新宿区信濃町35 信濃町煉瓦館
一般財団法人国際医学情報センター内
TEL:03-5361-7277 E-mail:psj@imic.or.jp
URL:http://physiology.jp/

2)高校生・学部生セッション

非会員での発表が可能です。発表形式で「高校生・学部生セッション」を選択してください。
高校生は、ジュニア会員として入会が必要となります。演題を申し込みいただきましたら入会方法をご案内させていただきます(年会費無料)。
学部生は、入会が必要となりますので、下記URLをご確認ください。 http://physiology.jp/society/guide/

3.発表形式・発表言語

1)発表形式

①シンポジウム

基本的には現地発表でお願いします。感染状況次第ではハイブリッド開催とする可能性もございます。

②一般演題

現地でのポスター発表となります。

③高校生・学部生セッション

現地でのポスター発表および一部オーラルセッションとなります。
優秀な演題に若手賞を授与いたしますので、奮ってご応募ください。

2)発表言語

セッション抄録発表質疑
プレナリーレクチャー英語英語英語
特別講演英語英語英語
教育講演・セッション日本語日本語日本語
シンポジウム英語英語
※セッションによって日本語も可
英語
※セッションによって日本語も可
ポスター英語英語英語/日本語
学部生英語が望ましいが日本語も可英語が望ましいが日本語も可英語が望ましいが日本語も可
高校生日本語日本語日本語

4.一般演題カテゴリー

No.カテゴリー
1神経生理学・神経細胞生物学
1-1可塑性
1-2神経回路
1-3神経化学
1-4ニューロン・シナプス
1-5グリア細胞
1-6高次中枢機能
1-7運動機能
1-8感覚機能、感覚器
1-9
2分子生理学・細胞生理学
2-1膜輸送
2-2イオンチャンネル・受容体
2-3
3発生・再生学、成長・老化
4
5消化吸収・消化器
6口腔生理
7血液・リンパ・免疫
8心臓・循環・脈管
9呼吸、呼吸器
10泌尿器、腎、排尿
11生殖、生殖器
12内分泌
13自律神経
15環境生理
16体力医学
17栄養・代謝・体温調節
18行動・生体リズム・睡眠
19ストレス
20人類学
21病態生理
22薬効・薬理
23医学教育・医学史
24研究方法
25

5.応募方法

応募方法

1)演題登録は、インターネット登録のみになります。本ページ最下段の、「演題登録はこちら」ボタンからご登録ください 。

2)演題登録には学会の会員番号が必要です。

3)日本生理学会会員番号:日本生理学雑誌送付用宛名シール右下の、大文字のPと5桁の数字からなる、6文字の英数字です。

※ 入会手続き・入会希望の方は999999を入力してください。

※ それ以外の方は000000を入力してください。

4)文字数等は、以下になります。

(1) 演題名:日本語と英語の両方をご登録ください。

(2) 演題名:全角文字で100字以内(日)、半角文字で200字以内(英)

(3) 本文:半角1,200文字程度(英) ※高校生・学部生セッションは全角600文字程度(日)

6.利益相反

利益相反の基準および申告方法は、日本生理学会の基準に従ってください。
本合同大会で発表しようとする演者(共同演者や非会員も含む全ての演者)は自らの利益相反(COI)に関する状況を開示しなければなりません。演題登録から遡って過去3年間以内で、発表内容に関係する企業・組織または団体との利益相反状態が基準項目のいずれかを満たす場合には、自己申告していただく必要があります。
発表予定の研究内容に関する利益相反の申告状況を、英文抄録の最後に記載ください。
発表スライドやポスターにその旨(COI:申告済み またはproperly declared)を、掲示する必要があります。利益相反状態があっても、以下の基準項目のいずれも満たさない場合は申告をする必要はありません。その場合はスライド等に(COI: なし または COI: NO)と記載してください。

COI書式ダウンロードはこちら

7.演題の確認・修正

演題登録受付期間中に限り、抄録の確認と変更が可能です。
下記の「演題登録後の確認・修正・削除」ボタンより演題登録番号とパスワードを用いてログインしてください。
演題登録受付期間終了後は、抄録・著者(筆頭著者・共著者)・所属の全てにおいて、修正・変更・追加は一切できません。登録情報はプログラム集へ記載いたしますので、所属の間違いや共著者の入力漏れ等がないよう、十分にご確認ください。

8.採否通知

一般演題の採否ならびに発表日時・形式・会場等については、プログラム確定後1月下旬にメールでご案内いたします。演題の採否につきましてはプログラム委員会にご一任願います。不採択になる場合もございますのでご了承ください。
シンポジウムの抄録についても、プログラム委員会から内容確認をさせていただく場合があります。あらかじめご了承ください。

9.日本生理学会へのお問い合わせ先

一般社団法人日本生理学会事務局
〒160-0016 東京都新宿区信濃町35 信濃町煉瓦館
一般財団法人国際医学情報センター内
TEL:03-5361-7277 E-mail:psj@imic.or.jp
URL:http://physiology.jp/