第49回日本神経精神薬理学会
同時開催
6th Annual Meeting of Asian College of Neuropsychopharmacology 第6回アジア神経精神薬理学会
29th Annual Meeting of Japanese Society of Clinical Neuropsychopharmacology 第29回日本臨床精神神経精神薬理学会

会長挨拶

このたび、第49回日本神経精神薬理学会年会を2019年10月12日(土)と13日(日)の2日間、福岡国際会議場において開催させていただくことになりました。本学会は、設立当初より基礎研究者と臨床医が連携して、精神神経疾患の病態解明と治療薬の開発に中心的な役割を果たしてきました。そのような歴史ある学会の年会長を務めさせていただくことになり、身の引き締まる思いでございます。加えて本年度は、臨床の視点を重視した日本臨床精神神経薬理学会(JSCNP、吉村玲児会長:2019年10月11日(金)と12日(土)の2日間)と、躍進の目覚ましいアジア神経精神薬理学会(AsCNP:Asian College of Neuropsychopharmacology、池田和隆会長、2019年10月11日(金)から13日(日)の3日間)との3学会による同時開催となり、国内外の多くの方達が参加されます。

そのなかで、本年会のテーマは「薬物・精神・行動を紡ぐもの」といたしました。人のこころである“精神”、その表現型である“行動”、こころに作用して治療の武器となる“薬物”の三つのキーワードから始まった本学会の志を確認しつつ、次の時代に向けての議論を日本臨床精神神経薬理学会やアジア神経精神薬理学会の方々と熱く語れるような年会にできればと思っています。いまや精神神経疾患は、小児の発達障害などから、成人期のさまざまな疾患、そして老年期の認知症と、人類の最大の課題といっても過言ではありません。このような大きな目標を前にして、日本やアジアの研究者、医療従事者、製薬企業関係者などの方々が一堂に会し、日頃の活動を報告し、意見交換し、さらに大きな発展を目指す場になることを望んでおります。是非、日頃の研究成果や貴重な臨床経験を発表していただくだけでなく、最先端の基礎研究から、臨床研究や症例報告、あるいは、アジア各国の疾病・医療事情のセッションに顔を出していただければと思います。必ずや、これからの研究や臨床に素晴らしいインスピレーションを与えてくれるものと信じております。

2019年は東京オリンピック・イヤーの前年ということもあり東京を離れ、アジアの玄関口の福岡開催とさせていただきました。懇親会、フェアウエル・パーティー、チーズ・アンド・ワインを手にしながらのポスターセッションなど、楽しみながら学び、交流を深めることができる会になるよう、三会長で工夫を凝らしております。昼間のディスカッションで熱くほてった頭をユニークな食文化や伝統のある都市、福岡でリフレッシュしていただくのも、多忙な日常から解放されるひとときとなれば幸いです。素晴らしい3日間を皆様とご一緒できることを楽しみにしております。

宮田 久嗣
第49回⽇本神経精神薬理学会年会(JSNP2019)
会 ⻑ 宮田 久嗣
(東京慈恵会医科大学 精神医学講座)