







第41回年会はおかげさまで盛会のうちに終了いたしました。
多数のご参加をいただき、誠にありがとうございました。
来年の年会は下記の通り開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。
第42回日本分子生物学会年会
会 期:2019年12月3日(火)~6日(金)
会 場:福岡国際会議場・マリンメッセ福岡
年会長:佐々木 裕之(九州大学生体防御医学研究所)
H P:https://www2.aeplan.co.jp/mbsj2019/
多数のご参加をいただき、誠にありがとうございました。
来年の年会は下記の通り開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。
第42回日本分子生物学会年会
会 期:2019年12月3日(火)~6日(金)
会 場:福岡国際会議場・マリンメッセ福岡
年会長:佐々木 裕之(九州大学生体防御医学研究所)
H P:https://www2.aeplan.co.jp/mbsj2019/
- 18.11.09
- オンライン要旨閲覧システム/アプリを公開しました。
日程表、参加者へのご案内、会場のご案内を更新しました。 - 18.10.16
- バイオテクノロジーセミナーの予約受付を開始しました(締切:10月18日(木))。
- 18.10.12
- 事前参加登録を締め切りました。
高校生参加申込の受付を締め切りました。 - 18.10.05
- Late-breaking Abstractsの受付を締め切りました。
- 18.10.03
- ご挨拶を更新しました。
- 18.10.02
- 高校生発表申込を締め切りました。
- 18.09.25
- 学会企画、オーガナイザー・ポスターディスカッサー・発表者へのご案内、海外若手研究者招聘企画、託児室・親子休憩室を更新しました。
- 18.09.19
- 「研究発表に関する指針」を掲載しました。
プログラムを公開しました。
要旨本文は11月9日(金)に公開予定です。 - 18.09.07
- Late-breaking Abstractsの受付を開始しました。
(締切:10月5日(金))
9月6日の北海道地震で被災した学生会員の参加登録費を免除することを決定しました。
詳細は参加登録ページにてご確認ください。
サテライトシンポジウム、フォーラムを更新しました。 - 18.08.20
- 年会特別企画を更新しました。
- 18.08.08
- Late-breaking Abstractを更新しました。
(受付期間:9月7日(金)~10月5日(金)) - 18.07.31
- 一般演題投稿を締め切りました。9月にLate-breaking abstractを募集予定です。
海外若手研究者招聘企画の応募を締め切りました。 - 18.07.24
- フォーラム企画公募を締め切りました。
- 18.07.20
- 平成30年7月豪雨で被災した学生会員の参加登録費を免除することを決定しました。
詳細は参加登録ページにてご確認ください。 - 18.07.05
- 高校生参加申込を更新しました。
- 18.07.02
- 事前参加登録、演題投稿、宿泊予約受付を開始しました。
- 18.05.31
- 事前参加登録、演題投稿、海外若手研究者招聘企画を更新しました。
- 18.05.18
- ご挨拶を更新しました。
- 18.04.26
- シンポジウム、ワークショップを更新しました。
- 18.04.19
- フォーラム企画公募受付を開始しました。
(締切:7月23日(月)) - 18.04.09
- 年会特別企画を更新しました。
- 18.03.19
- ワークショップ企画公募を締め切りました。沢山のご応募をいただき、ありがとうございました。
- 18.02.09
- バイテクセミナー・出展・広告募集のご案内を公開いたしました。
- 18.02.02
- シンポジウム企画概要を公開いたしました。
- 17.12.26
- 日程表を掲載しました。
ワークショップ企画公募受付を開始しました。
(締切:3月19日(月)) - 17.12.05
- ホームページがオープンしました。